今回は「BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA」の2つ目の追加トロフィーの「追加トロフィーグループ「ココノエ」」です。
今回の追加トロフィーでは、有料DLC「追加キャラクター ココノエ」(838円)が必須になります。
今回のDLCでは「ココノエ」がプレイアブルキャラクターとして使用が可能になります。
ココノエはBLAZBLUE初期からストーリーには登場しているものの、科学者という立ち位置からプレイアブルになることはないと思っていましたが、ついに登場しました。(マジか)
トリッキーな動きや起爆アイテムを使用したりするので、上級者向けのキャラな気がしました。
トロフィー的には、ほんの若干チャレンジで苦戦したくらいで簡単に取れます。
テルミより少しだけ難しいといった内容でしょうか。
攻略の様子はこちらから
それではトロフィーを見ていこう
※この記事ではテンキー表記を使用します
・「最強」と「最高」の娘(ブロンズ)
【アーケード】ココノエでアーケードモードをクリアする
今回の追加トロフィーでは、有料DLC「追加キャラクター ココノエ」(838円)が必須になります。
今回のDLCでは「ココノエ」がプレイアブルキャラクターとして使用が可能になります。
ココノエはBLAZBLUE初期からストーリーには登場しているものの、科学者という立ち位置からプレイアブルになることはないと思っていましたが、ついに登場しました。(マジか)
トリッキーな動きや起爆アイテムを使用したりするので、上級者向けのキャラな気がしました。
トロフィー的には、ほんの若干チャレンジで苦戦したくらいで簡単に取れます。
テルミより少しだけ難しいといった内容でしょうか。
攻略の様子はこちらから
それではトロフィーを見ていこう
※この記事ではテンキー表記を使用します
・「最強」と「最高」の娘(ブロンズ)
【アーケード】ココノエでアーケードモードをクリアする
難易度不問なので、最低難易度のBEGINNERでやってしまいましょう。
勝利ラウンド数「1」、時間制限「30秒」もお忘れなく。
スタイリッシュタイプを使用しても良いと思います。
・科学こそ力だ!(ブロンズ)
【チャレンジ】ココノエのチャレンジ20問クリアする
・科学こそ力だ!(ブロンズ)
【チャレンジ】ココノエのチャレンジ20問クリアする
今作のチャレンジは、最初の方は技を撃つだけで終わったりするくらい簡単なので、数は稼ぎやすい。
本番はチャレンジ15問目くらいからでしょうか。
注意したいチャレンジは以下の通り。
・チャレンジ14問目
超炎熱フレイムベルボーグをディレイ
・チャレンジ16問目
地上グラヴィトンを8Dで出す
・チャレンジ17問目
空中グラヴィトンを6Dで出す
・チャレンジ18問目
地上グラヴィトンD→立ちB最速
連コンを使用しても入ったり入らなかったりなので、結構シビア
・チャレンジ19問目
画面端可
・チャレンジ20問目
とにかくコマンドを入力し続けろ
以上です。
18問目だけホントにコンボが入る条件が分からず……。
でもやっていれば終わります。
・ファイナルフュージョン承認だ!(ブロンズ)
ココノエを使用して、ゴールデンテイガーで10000ダメージを出す
V.S.モードがオススメ。
武装No01「殲滅超弩級ゴールデンテイガー」は、オーバードライブ中にヒートゲージ100%で2363214Cで発動することができる。
オーバードライブは、体力ゲージの下にある丸いアイコンが表示されている時にA+B+C+Dで発動できる。
また武装No01「殲滅超弩級ゴールデンテイガー」はC押しっぱなしでスティックをぐるぐる回していることで火力が上がるので、とにかくスティックを回しまくること。
十分に回すことができれば余裕で10,000ダメージを超えることができる。
以上です。
知っているキャラクターがプレイアブルキャラクターになるのってアツい展開ですよね。
例によって、次回作以降では普通に使えるようになってるんだろうなぁ。
・チャレンジ14問目
超炎熱フレイムベルボーグをディレイ
・チャレンジ16問目
地上グラヴィトンを8Dで出す
・チャレンジ17問目
空中グラヴィトンを6Dで出す
・チャレンジ18問目
地上グラヴィトンD→立ちB最速
連コンを使用しても入ったり入らなかったりなので、結構シビア
・チャレンジ19問目
画面端可
・チャレンジ20問目
とにかくコマンドを入力し続けろ
以上です。
18問目だけホントにコンボが入る条件が分からず……。
でもやっていれば終わります。
・ファイナルフュージョン承認だ!(ブロンズ)
ココノエを使用して、ゴールデンテイガーで10000ダメージを出す
V.S.モードがオススメ。
武装No01「殲滅超弩級ゴールデンテイガー」は、オーバードライブ中にヒートゲージ100%で2363214Cで発動することができる。
オーバードライブは、体力ゲージの下にある丸いアイコンが表示されている時にA+B+C+Dで発動できる。
また武装No01「殲滅超弩級ゴールデンテイガー」はC押しっぱなしでスティックをぐるぐる回していることで火力が上がるので、とにかくスティックを回しまくること。
十分に回すことができれば余裕で10,000ダメージを超えることができる。
以上です。
知っているキャラクターがプレイアブルキャラクターになるのってアツい展開ですよね。
例によって、次回作以降では普通に使えるようになってるんだろうなぁ。
BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA 2個目のDLC 追加トロフィーグループ「ココノエ」終わり‼︎
— 𝐍𝐨_𝐚𝐡 (@No_ahTH) November 10, 2024
チャレンジ18番に苦戦したけど、運ゲー過ぎました……。
その他は特に難しいこともなく。
このキャラは初代からストーリーに出てきてたけど科学者だから非戦闘員だと思ってたのにプレイアブルになってビックリ pic.twitter.com/CCGsLrxyNP
コメント