今回は「Borzoi Adventure」です。
ジャンルは「アーケード」「横スクロールアクション」
リージョンは
PS4「欧州 / 北米」
PS5「欧州 / 北米」
※日本Storeで購入すると欧州版になります。
本作は、二段ジャンプや壁蹴りができるボルゾイを操作して進んでいくアクションゲームになります。
まぁ、世間ではブーストゲーと呼ばれる類なのでしょうが、アクションが苦手な僕はかなり時間がかかりました……。
攻略の様子はこちらから
トロフィー的にはLevel 11をクリアしてLevel 12をアンロックすれば良いのですがこれが……。
僕はトロコンまでに1時間50分かかりました。
トロフィーを見ていこう。
・Get 'em all(プラチナ)
Get all the trophies
今回は、このトロフィー獲得を目指します。
・Start level 1(シルバー)
Start level 1
・Unlock level 2(ゴールド)
Unlock level 2
・Unlock level 3(ゴールド)
Unlock level 3
・Unlock level 4(ゴールド)
Unlock level 4
・Unlock level 5(ゴールド)
Unlock level 5
・Unlock level 6(ゴールド)
Unlock level 6
・Unlock level 7(ゴールド)
Unlock level 7
・Unlock level 8(ゴールド)
Unlock level 8
・Unlock level 9(ゴールド)
Unlock level 9
・Unlock level 10(ゴールド)
Unlock level 10
・Unlock level 11(ゴールド)
Unlock level 11
・Unlock level 12(ゴールド)
Unlock level 12
Level 11までクリアして、Level 12をアンロックすれば獲得できます。
最初の難易度選択ですが、難易度を変えても初期残機の量が変わるだけなので、「EASY」安定です。
道中に落ちている骨は100個集めると残機が1回復します。
金の骨は、ステージ内に3つあり、取るとリザルト画面にて何個取ったか教えてくれます。
別に取る必要はないです。
で、このゲーム何が難しいかというと、各Level は、5つ毎にいくつかのエリアに分けられています。
で、このゲームやられると、そのLevel の最初からやり直しさせられ、残機が無くなった場合はエリアの1つ目のLevel からやり直しになります。
つまり、最初はLevel 5をクリアするまでは、ずっとLevel 1に戻されるわけです。
これがメンタルやられる。
そしてLevel 3の最後のトゲですが、これはジャンプして2回目の二段ジャンプをトゲに当たるかどうかのスレスレの所で行わないと進めないというシビアさ。
これ注意です。
また、敵として登場するヘビは、足場の端までは来ないので、足場の端は安置になっていることも留意しておくと攻略が楽になるかと思います。
まぁ、難しいのは正直Level 5までですので、何とか頑張ってください。
Level 6からはテニスボールを撃ち出す銃が手に入ります。
以降は、敵を一掃して進んでいけば問題なく攻略は余裕でしょう。
トロフィー的には最後となるLevel 11ですが、銃がなくなります。
で、頭を投げてくるガイコツが登場しますが、自分が立っている足場で投げてくる頭を受けることができるので、勢いよく通り抜けるのが得策です。
Level 6~Level 10はかなり簡単ですが、Level 1~Level 5が本当に鬼畜です。
アクション苦手な人は覚悟して手を出してください。
現場からは以上です。
ブーストに手を出して苦戦すると、あぁ、自分ってやっぱめっちゃゲーム下手くそなんやなって現実見せつけられて辛いw
ジャンルは「アーケード」「横スクロールアクション」
リージョンは
PS4「欧州 / 北米」
PS5「欧州 / 北米」
※日本Storeで購入すると欧州版になります。
本作は、二段ジャンプや壁蹴りができるボルゾイを操作して進んでいくアクションゲームになります。
まぁ、世間ではブーストゲーと呼ばれる類なのでしょうが、アクションが苦手な僕はかなり時間がかかりました……。
攻略の様子はこちらから
トロフィー的にはLevel 11をクリアしてLevel 12をアンロックすれば良いのですがこれが……。
僕はトロコンまでに1時間50分かかりました。
トロフィーを見ていこう。
・Get 'em all(プラチナ)
Get all the trophies
今回は、このトロフィー獲得を目指します。
・Start level 1(シルバー)
Start level 1
・Unlock level 2(ゴールド)
Unlock level 2
・Unlock level 3(ゴールド)
Unlock level 3
・Unlock level 4(ゴールド)
Unlock level 4
・Unlock level 5(ゴールド)
Unlock level 5
・Unlock level 6(ゴールド)
Unlock level 6
・Unlock level 7(ゴールド)
Unlock level 7
・Unlock level 8(ゴールド)
Unlock level 8
・Unlock level 9(ゴールド)
Unlock level 9
・Unlock level 10(ゴールド)
Unlock level 10
・Unlock level 11(ゴールド)
Unlock level 11
・Unlock level 12(ゴールド)
Unlock level 12
Level 11までクリアして、Level 12をアンロックすれば獲得できます。
最初の難易度選択ですが、難易度を変えても初期残機の量が変わるだけなので、「EASY」安定です。
道中に落ちている骨は100個集めると残機が1回復します。
金の骨は、ステージ内に3つあり、取るとリザルト画面にて何個取ったか教えてくれます。
別に取る必要はないです。
で、このゲーム何が難しいかというと、各Level は、5つ毎にいくつかのエリアに分けられています。
で、このゲームやられると、そのLevel の最初からやり直しさせられ、残機が無くなった場合はエリアの1つ目のLevel からやり直しになります。
つまり、最初はLevel 5をクリアするまでは、ずっとLevel 1に戻されるわけです。
これがメンタルやられる。
そしてLevel 3の最後のトゲですが、これはジャンプして2回目の二段ジャンプをトゲに当たるかどうかのスレスレの所で行わないと進めないというシビアさ。
これ注意です。
また、敵として登場するヘビは、足場の端までは来ないので、足場の端は安置になっていることも留意しておくと攻略が楽になるかと思います。
まぁ、難しいのは正直Level 5までですので、何とか頑張ってください。
Level 6からはテニスボールを撃ち出す銃が手に入ります。
以降は、敵を一掃して進んでいけば問題なく攻略は余裕でしょう。
トロフィー的には最後となるLevel 11ですが、銃がなくなります。
で、頭を投げてくるガイコツが登場しますが、自分が立っている足場で投げてくる頭を受けることができるので、勢いよく通り抜けるのが得策です。
Level 6~Level 10はかなり簡単ですが、Level 1~Level 5が本当に鬼畜です。
アクション苦手な人は覚悟して手を出してください。
現場からは以上です。
ブーストに手を出して苦戦すると、あぁ、自分ってやっぱめっちゃゲーム下手くそなんやなって現実見せつけられて辛いw
526作品目、357個目のプラチナ
— 𝐍𝐨_𝐚𝐡 (@No_ahTH) October 18, 2024
Borzoi Adventure トロコン完了‼︎
ブーストゲーだと思って手を出したら、ガッツリな難易度のアクションやらされて、クッソ時間かかった……。
アクション苦手な人は注意が必要💦
謎に吹っ飛ばされるバグ(?)もあって理不尽。
ボルゾイ嫌いになりました。はい。 pic.twitter.com/bINC38KPwV
コメント