今回は「STREET FIGHTER 6」の1つ目の追加トロフィー「WORLD TOUR」について
WORLD TOUR 

※製品版と同封されている「WORLD TOUR」をダウンロードする必要あり


今回の追加トロフィーは、自分自身の分身となるアバターを主人公としたストーリーモードになります。
WORLD TOURオリジナルのキャラクターや同社から出ていたファイナルファイト関連の設定やキャラクターが結構出てきます。
カルロス宮本とか、懐かしすぎて感動しました。
個人的にSFCでファイナルファイトをプレイしていたので、マキもいたら嬉しかったなと思いました。
アンドレとかも出てて懐かしかったです。
一応、開発陣としてはWORLD TOUR→Battle Hubの流れで遊んで欲しいっぽかったです。

基本的にはサブイベントをしっかりとこなしていけば、問題ないレベルかなと思いますが、後半の敵が結構強いので注意が必要です。
また、ストーリー進行は基本的にマップを見ていれば次に行く場所が分かるのですが、2ヶ所ほど自力で探さないといけないシーンがあるため、その時にこちらの攻略を使用しました。


Battle Hubでは、キャミィをメインで使っていたので、基本キャミィの技をメインに揃えていましたが、結構使えた技はザンギエフのスクリュードライバーやA.K.Iの紫煙砲です。
ケンの昇龍拳も良かったです。
戦闘中は回復アイテムの使用が可能なので、後半の戦いでは結構使っていました。
トロフィー的にもやっていれば終わるものが多いので、時間はかかるけど簡単な類ではないでしょうか。

それではトロフィーを見ていこう



FullSizeRender



・出立のとき(ブロンズ)
 「基礎トレーニングコース」終了! タマゴからヒヨコになった、てなところだな。こっから先は、自分の足で進むんだ。楽しんでな!

出立のとき
出立のとき 
・旅の終わり……(シルバー)
 おや、「ワールドツアー」をクリアしましたか。おめでとうございます。あなたの旅に、少しでも意味があったことを望みますよ。

旅の終わり……
旅の終わり…… 

ストーリートロフィーになります。
もし詰んでしまったら、レベリングをすると良いと思います。
あとはお金を貯めて回復アイテムをたくさん買いましょう。
最後のトーナメントのダンボール闘奴戦は、負けてもストーリーは進行するので、勝たなくても良いです。










・邪魔物はぶっ飛ばす!(ブロンズ)
 街を歩いてると、邪魔なもんがあるだろう? ああいうのはねえ、「マスターアクション」でぶっ飛ばす!気持ちイイもんだよ、やってみな。

邪魔物はぶっ飛ばす!
邪魔物はぶっ飛ばす! 

ストーリー攻略中に獲得すると思います。
師となるキャラクターの技をフィールドで使用し、物を壊すと獲得できる。
R2長押しして、設定した各ボタンを押すことで発動できます。
戦闘可能なキャラに打ち込むことで、不意打ちダメージを与えてから戦闘を行うことも可能です。
スピニングバードキックは、崖から崖への移動や隠しアイテムを取る時などに重宝します。










・ピザを作ってたら波動拳が出ました(ブロンズ)
 修行の旅では、俺も何かと仕事をしたものだ。どんな作業にも、修行につながる何かがあった。お前も、ワールドツアーで「アルバイト」をしてみるといい。

ピザを作ったら波動拳が出ました
ピザ作ってたら波動拳が出ました 

サブイベントをこなしていると、プレイすることになると思います。
初めてアルバイトを行うことで獲得できる。
主に金策システムのアルバイトですが、マップ上ではオレンジ色のマークで表示されます。
1種類だけナイシャールにあります。










・師と共に歩め(シルバー)
 ひとたび誰かを師と仰いだのならば、その絆を深めてみるがよかろう。「師匠との絆」を100にしてみるのだ。

師と共に歩め
師と共に歩め 

師匠との絆を100にすることで獲得できる。
基本的には戦闘スタイルに設定しているキャラクターの絆が上がりやすい。
プレゼント専用アイテムを各国にいる行商人 ハカや雑貨屋から購入できるので買ってプレゼントするのが早いと思う。
各キャラクターの好き嫌いがあり、絆値の上がり方が違うが、最低でも1は上がるので金(ゼニー)にモノを言わせれば良いと思います。
最終盤まで、アパレルでの買い物もしなくて良かったので、ゼニーはかなり余っているかと思います。

一応好みを書いておくと、
・ファイターズガム(イギリス 行商人 ハカ)
 ルーク、ジェイミー、キンバリー、マノン、マリーザ、リリー、ガイル、ザンギエフ、エド
・高級湿布(メトロシティ 雑貨屋うどん)
 マリーザ、マノン、キャミィ、リュウ、エドモンド本田、ブランカ、ガイル、ケン、春麗、ダルシム、A.K.I.
・ファイターマガジン特別号(メトロシティ 雑貨屋ビス)
 ルーク、マノン、マリーザ、ジュリ、ディージェイ、リュウ、エドモンド本田、ブランカ、ザンギエフ、ラシード、エド
・プリペイドカード(ナイシャール 雑貨屋ドーラ)
 ジェイミー、キンバリー、リリー、ジュリ、キャミィ、春麗、JP、ラシード、A.K.I.
・シャドルードリンク(ナイシャール 雑貨屋タンパ)
 ジェイミー、リリー、ジュリ、ディージェイ、JP、A.K.I.、ベガ
・C.C.Calender(空母バイロン・テイラー 行商人 ハカ)
 ルーク、ガイル、ケン、ラシード










・街のトラブルバスター(ゴールド)
 人からの頼み事は、なるべく聞いてやるもんだぜ。そいつが街を平穏に保つ秘訣、ってやつだ。「サブミッション」を22個、クリアしいて来な。

街のトラブルバスター
街のトラブルバスター 

サブミッションを22個クリアすると獲得できる。
マップではターコイズの色で表示されている。
数にはかなりの余裕があるが、後半のものは難易度もかなり上がるため、序盤のものを消化しておくと良い。
昼、夜で出現するサブミッションが異なるため、ストーリーを進める前に拠点で時間を変更して確認してから進むと良い。



以上です。



非常に手の込まれていたモードだと思います。
これだけでも全然ゲームとして売ることができそうなレベルなので、今後もSTREET FIGHTER 7等にも取り入れていってほしいレベル。